フィナロイドも何年も飲むとやめれない
かれこれフィナロイドも飲み始めて1年以上はたちました。
そなると、いつやめるか、この飲むのか、違うのを飲むのか、その選択が難しくなってきます。
きっと、いえ間違いなく、やめると、抜け毛増えることでしょう。もしかしたらハゲが進むかもしれません。
いや、進むでしょう。今はフィナロイドをのんでいる間だけ、抜け毛が減っているにすぎないからです。
ミノキシジルタブレットでも同様です。
やめると確実に、薄くなっていきます。
その時に、どう思うかですね。
前からこの2つの併用のことは書いてきました。きっとこの組み合わせがいいと思っていたからです。
もしかしたら、どちらかだけやめるならそこまで変わりはないのかとも思いますが、その場合、どっちをやめるかなんですよね。
もし、フィナロイドをやめるとしたら、かわりにフィナロにしようかと思っています。
値段が安いですからね、フィナロのほうが。もちろん、それはオオサカ堂での価格ですけどね。他の個人輸入代行サイトでは分かりませんけどね。
フィナロにも偽物は心配していません。
偽物がもし売ってたりしたらすぐにうわさは広がるでしょうからね。
SNSとかで広がってもないところをみると、たぶん正規品だけでしょうね、売ってるのは。
2020年も5月がもうすぐ終わりますが、だんだんと蒸し暑くなってきました。入梅したところもあるようですが、じめじめしてると頭皮もベタついていやな感じです。
通販市場は伸びているようですが、それだけ競争も激しいのでしょうね。
今はフィナステリドが売れてるみたですが、いつかデュタステリドのほうが効果的だと言われる日が来るかもしれませんね。